文字サイズ
募集要項 / 先輩からのメッセージ / 入社後の流れ
2020年入社
北上事業所~
2021年入社
北上事業所~
高速道路に異常事態が起きていないか物が壊れていないか、落下物はないかなどを調査するために巡回します。
例えば事故があれば緊急で向かって対応します。
それが主な仕事になります。
入社前はイメージとして“体育会系”の会社だと思っていたのですが(笑)
実際はそんなことはなかったです。
もちろん訓練もしますし先輩から指摘を頂くこともあるのですが、皆さん優しく丁寧に教えてもらえます。
入社した頃は「うまくやっていけるかな?」と、不安に思っていたところもありましたが、仕事を教えてくださるのは勿論なのですが、社会人としての部分もたくさん教えていただいた会社だなと思います。
私は事業所に戻って来た時に「あぁ!お疲れ様!」と言ってもらえるのが凄く嬉しいです。
私は単純なので(笑)
先輩に「良くやったね」と言ってもらえると「褒めてもらえた!」と嬉しいし、やはり難しい異常事態処理をやり遂げたときが一番やりがいを感じますね。
やり終えた後の達成感が良いですね「やったあ!」という感じです。
常に安全に気を付けながら、避難場所の確認や突入車両は無いかなどを常に考えながら行動しています。
「落下物排除」や「事故処理」「故障車処理」。単純な言葉ではありますが、どれも複雑な内容ですから。
そうですね、たくさん引き出しを作って巡回に出ないと何かあったときに本当に大変だなと思います。
実際の現場では、女性も男性も関係なく対応しているなと思います。
それでも大型の動物や重い落下物などの対応の時には、やっぱりどうしても男性には勝てない部分はあるんだなと思います。
ただ、それは現場で相方と話し合いながら出来ますし。
少ない女性隊員ではありますが、自分の捉え方次第ではいろいろな方向に成長できる会社だなと思います。
私は出かけるほうが好きで、天気が良ければ釣りに行っちゃいます。
休みの日はテニスやゴルフを、あと冬になるとスノーボードをしたり、 結構アクティブに私は過ごしています。プライベートが充実しやすいですよね。
頼れる後輩でもあり、頼れる先輩でもある。皆さんからそう思ってもらえる様に日々、仕事に取り組んでいきたいと思います。
真穂ちゃんの今後の目標は?
女性社員が少ないので、自分が一人のロールモデルになれる様に、前例のない事にも挑戦していきたいです。
そうですね、女性目線で新しい事に挑戦して行きたいですね。
かっこいいとかやってみたいとか興味があるとか、理由はそういうのでいいと思うので、最初の一歩を踏み出して欲しいです。
未来の隊員さんたちと一緒に働きたいと思っています!
関係機関(警察・消防)やお客様といった様々な方たちと関わる仕事でもあるので、人と関わる事が好きな方の入社をお待ちしています!